Pasqua・復活祭

4月8日は復活祭です。キリストが死後3日目に復活したことをお祝いします。
クリスマスと同じほど重要な典礼であり、多くのイタリア人は家族と一緒にお祝いします。
そしてやはり欠かせないのが食事。復活祭の食卓に見かけるのが、子羊、卵、コロンバ(鳩の形をしたお菓子)です。

卵は、ヒナが卵から孵ることをキリストがお墓から復活したことに結び付けています。卵の形をしたチョコレートやゆで卵を使った料理やパンが食卓に出されます。
子羊は、キリストを象徴しています。
そして、コロンバですが、鳩はキリスト教では平和の象徴とされています。

卵に色を塗って飾ったり、庭や公園に隠してそれを子供達が探し見つける遊びとしてもよく知られていますが、チョコレートで出来た卵も人気です。
チョコレートで出来た卵の中に、おもちゃや小物が入ったものが売られています。子供から大人まで楽しみにしている人も多く、スーパーなどでは、豊富な種類が売られています。子供達には、やはりアニメのキャラクター、大人には、アクセサリーなどが入ったのが人気の様です。

フィレンツェでは、復活祭当日、「Lo scoppio del carro」と呼ばれるお祭りが行われます。爆竹を仕掛けた山車が大聖堂前に置かれ、大聖堂主祭壇と山車がワイヤーでつながれ、白鳩のロケットが付けられます。その白鳩ロケットに点火され、主祭壇と山車の間を往復させるお祭りです。

中世から続くこの伝統行事を見に行かれても面白いでしょう。ただ、大勢の人が集まりますので、TVのニュースで観た方がその様子をしっかり見られるということも。

Buona pasqua!

Rispondi

Inserisci i tuoi dati qui sotto o clicca su un'icona per effettuare l'accesso:

Logo di WordPress.com

Stai commentando usando il tuo account WordPress.com. Chiudi sessione /  Modifica )

Foto Twitter

Stai commentando usando il tuo account Twitter. Chiudi sessione /  Modifica )

Foto di Facebook

Stai commentando usando il tuo account Facebook. Chiudi sessione /  Modifica )

Connessione a %s...